● オンラインセミナー

新入社員向け!射出成形と合理化機器

新入社員向け!射出成形と合理化機器

4月22日(水)11時開催

4月22日(火)11時にハーモウェブセミナー『新入社員向け!射出成形と合理化機器』を30分ほど開催いたします。

新入社員の皆さまと一緒にご参加ください

射出成形はスマホケースや家電、自動車の部品など身近なプラスチック製品を生み出す重要な技術です。そして、その裏ではたくさんの周辺機器が活躍し、生産をスムーズに進めています。
今回のセミナーでは「材料を運ぶ」「金型を温める」「成形した製品を取り出す」など、射出成形の前後の工程とそれを支える合理化機器の役割を分かりやすくご紹介いたします。ぜひ、新入社員の皆さまと一緒にご参加ください!

pic_product_11zon

『自動化』がテーマのセミナーです

射出成形の各工程における自動化や省人化は周辺機器導入によって解決できることもあります。射出成形周辺機器の国内唯一の総合メーカーであるハーモだからこその製品群で皆様のお悩みを解決できるかもしれません。お申し込みの際には今のお悩み事もお気軽にお寄せください。

今回のセミナーでは新入社員様向けに射出成形と取出ロボットやその他周辺機器についてご説明します。ぜひご参加ください。

セミナーのご参加方法

下記のフォームからお申し込みください。(ご参加は無料です)
ZoomのURLを自動配信メールにてお送りいたします。
お時間になりましたらZoomにお入りください。

セミナー内容(予定)

  • 射出成形の基礎知識
  • 射出成形の現場を支える合理化機器とは?
  • 射出成形と自動化技術
  • 現場で直面する課題と解決策

こんな方におすすめ

  • 射出成形の基礎を学びたい新入社員の方
  • 成形現場の効率化や合理化機器について知りたい方
  • 工場の生産性向上やコスト削減に興味がある方
  • 最新の自動化・IoT技術が射出成形にどう活かされるか知りたい方
  • これから射出成形業務に関わる予定の方

登壇者

河口尚久|ハーモ
営業推進部
講師:河口尚久

プラスチック業界に入った新入社員の皆さん!射出成形の基礎知識から現在の課題に至るまで、合理化機器の知識と共に、効率的に学べるセミナーです。ぜひご視聴ください。

登壇者

shiozawa
営業推進部
MC:塩澤邑優
皆さんの身近にあるプラスチックには射出成形が関わっています。新入社員の皆さんの知識を少しでも増やすことができればと思いますので、是非ご参加ください。

お申し込みフォーム