ホッパーローダー(材料搬送装置) SL(W)Ⅱ、TL(W)Ⅱ
- SL:シングルローダー(材料一方向)
- SLⅡ-S、SLWⅡ-S、SLⅡ-50、SLⅡ-100
- TL:ツインローダー(材料二方向)
- TLⅡ-S/S、TLⅡ-S/50、TLⅡ-S/100、TLⅡ-50/50、TLⅡ-50/100、TLⅡ-100/100、TLWⅡ-S/S、TLWⅡ-S/50、TLWⅡ-S/100
材料搬送と材料対応で分かれる2タイプ
材料搬送は2タイプ
- SL:シングルローダー(材料一方向)
- TL:ツインローダー(材料二方向)
材料対応も2タイプ
- 無 :単一材料
- W :材料混合
各種機能について
集塵機(サイクロン)効果
粉砕材料や強化プラスチック材料(ガラス繊維入り材料)を輸送する場合
上記のような輸送のケースではどうしても材料中の微粉体がフィルター目詰まりを起こす原因となります。
このような材料輸送では集塵機を装備していただくと、フィルター目詰まりを最小限に抑えられます。また、工場内の環境保全に非常に効果的です。
材料輸送例
型式一覧
型式一覧(輸送方向:材料1方向)
◯印は標準装備 △印はオプション
型式 | 使用ホッパー | 吸引・制御ユニット装備品 材料切り替え弁 |
吸引・制御ユニット装備 エアー切替弁 |
吸引・制御ユニット装備 集塵機(サイクロン) |
SLⅡ-S | S ホッパー | ― | ― | △ |
SLⅡ-HS | ヘリカルS | ― | ― | ◯ |
SLⅡ-50 | Gホッパー50 | ― | ― | △ |
SLⅡ-H50
|
ヘリカル 50 | ― | ― | ◯ |
SLⅡ-100 | Gホッパー100 | ― | ― | △ |
SLⅡ-H100 | ヘリカル 100 | ― | ― | ◯ |
SLWⅡ-S | ホッパー S | ◯ | ― | △ |
SLWⅡ-HS | ヘリカル S | ◯ | ― | ◯ |
型式一覧(輸送方向:材料2方向)
◯印は標準装備 △印はオプション
型式 | 使用ホッパー | 吸引・制御ユニット装備品 材料切り替え弁 |
吸引・制御ユニット装備品 エアー切替弁 |
吸引・制御ユニット装備品 集塵機(サイクロン) |
TLⅡ-S/S | S ホッパー + S ホッパー | ― | ◯ | △ |
TLⅡ-S/HS | S ホッパー + ヘリカル | ― | ◯ | ◯ |
TLⅡ-HS/HS | ヘリカル S + ヘリカル | ― | ◯ | ◯ |
TLⅡ-S/50
|
S ホッパー + Gホッパー50 | ― | ◯ | △ |
TLⅡ-S/H50
|
S ホッパー + ヘリカル | ― | ◯ | ◯ |
TLⅡ-HS/50 | ヘリカル S + Gホッパー50 | ― | ◯ | ◯ |
TLⅡ-HS/H50 | ヘリカル S + ヘリカル | ◯ | ― | ― |
TLⅡ-S/100 | S ホッパー + Gホッパー | ◯ | ― | ― |
TLⅡ-S/H100 | S ホッパー + ヘリカル | ― | ◯ | ◯ |
TLⅡ-HS/100 | ヘリカル S + Gホッパー | ― | ◯ | ◯ |
TLⅡ-HS/H100
|
ヘリカル S + ヘリカル | ― | ◯ | ◯ |
TLⅡ-50/50
|
Gホッパー50 + Gホッパー | ― | ◯ | △ |
TLⅡ-50/H50
|
Gホッパー50 + ヘリカル | ― | ◯ | ◯ |
TLⅡ-H50/H50 | ヘリカル 50 + ヘリカル | ― | ◯ | ◯ |
TLⅡ-50/100 | Gホッパー50 + Gホッパー100 | ― | ◯ | △ |
TLⅡ-50/H100 | Gホッパー50 + ヘリカル 100 | ― | ◯ | ◯ |
TLⅡ-H50/100
|
ヘリカル 50 + Gホッパー100 | ― | ◯ | ◯ |
TLⅡ-H50/H100 | ヘリカル 50 + ヘリカル 100 | ― | ◯ | ◯ |
TLⅡ-100/100 | Gホッパー100 + Gホッパー100 | ― | ◯ | △ |
TLⅡ-100/H100
|
Gホッパー100 + ヘリカル | ― | ◯ | ◯ |
TLⅡ-H100/H100
|
ヘリカル 100 + ヘリカル 100 | ― | ◯ | ◯ |
TLWⅡ-S/S | S ホッパー + S ホッパー | ◯ | ◯ | △ |
TLWⅡ-S/HS | S ホッパー + ヘリカル S | ◯ | ◯ | ◯ |
TLWⅡ-S/50 | S ホッパー + Gホッパー50 | ◯ | ◯ | △ |
TLWⅡ-S/H50 | S ホッパー + ヘリカル 50 | ◯ | ◯ | ◯ |
TLWⅡ-S/100 | S ホッパー + Gホッパー100 | ◯ | ◯ | △ |
TLWⅡ-S/H100 | S ホッパー + ヘリカル 100 | ◯ | ◯ | ◯ |
最適な材料輸送と粉取りを使用環境に合わせて35 種類の中から選択可能
吸引制御ユニット + ホッパー
ホッパー特性
Gホッパー50
- 主に成形機に直付けして使用します
- ショット容量に見合った輸送で乾燥の戻りを防げます
- ガラス管タイプで材料の消費状態が一目でわかります
- 頻繁な材料替えも容易です
Gホッパー100
- ガラス管タイプで材料の消費状態が一目でわかります
- Gホッパー50では容量不足の場合に適します
Sホッパー
- 電磁ソレノイドによる強制ダンパー装置付です
- 材料消費の多い場合に有効です
ホッパー特性(ヘリカルホッパー)
HG50
HG100
HS
- 材料輸送ラインで微粉捕集をするため、設置スペースは最小限に
- ホッパー内で輸送エアが回転分離動作し、樹脂原料に含まれる微粉を効率よく捕集します(バッチ材・粒断材などの簡易的な撹拌も可能)
- 樹脂材料ごとに上部フィルタの形状やサイズを変更。最適な微粉捕集を実現
搭載コントローラ
- 取出ロボットとの通信機能を追加
- リミットスイッチに関係なく一定時間休止させるインターバルタイマー
- ヘリカルホッパー動作にも対応
製品動画
外観不良の要因となる「粉」を「ヘリカルホッパー」で捕集、除去!
「粉」や異物による成形品不良の悩み
- 透明な樹脂成形品の「くもり」や「白点」の外観不良
- 白色や有色成形品の「色むら」などの外観不良
こうした外観不良は、成形前の樹脂材料が輸送中や周辺機器内で摩擦することで発生する「粉」が原因である場合があります。
徹底した微粉除去で不良対策を実現しましょう。
成形品不良の遠因となる粉が生まれる理由
- 成形前の樹脂材料が輸送中や周辺機器内での摩擦で発生する
- 一般的な粉砕材は100グラム中、18グラムの粉が含まれている(ハーモ調べ)
- ホッパー使用時等の樹脂同士の接触で発生する
- スクリューに付着した炭化物が材料に混ざり込んで黒点の遠因となる
製品仕様
SL(W)Ⅱ
SLⅡ-S、SLWⅡ-S、SLⅡ-50、SLⅡ-100
入力電源(V) | 三相 200(50/60Hz) |
---|---|
モータ出力(KW) | 1.5(50Hz)・1.75(60Hz) |
定格電流(A) | 5.57(50Hz)・6.87(60Hz) |
風量(㎥/min) | 3.5(50Hz)・4.2(60Hz) |
静風圧(Kpa) | 15.0(50Hz)・20.0(60Hz) |
材料吸入時間(Sec) | 0.1~99 可変 |
吸引・制御 ユニット寸法/高さ(mm) | 1052 |
吸引・制御 ユニット寸法/幅(mm) | 327(SLⅡ-S)、424(SLWⅡ-S)、327(SLⅡ-50、SLⅡ-100) |
吸引・制御 ユニット寸法/奥行き(mm) | 451 |
質量/ホッパー(Kg) | 7.0 |
質量/ユニット(Kg) | 42(SLⅡ-S)、45(SLWⅡ-S)、42(SLⅡ-50、SLⅡ-100) |
ホッパー容量(ℓ)SLⅡ-S、SLWⅡ-S | 6.0 |
ホッパー容量(ℓ)SLⅡ-50 | 1.7 (G ホッパー50φ) |
ホッパー容量(ℓ)SLⅡ-100 | 7 (G ホッパー100φ) |
材料吸入ホース(φ) | 内径 38 |
エア吸引ホース(φ) | 内径 38 |
エア フィルタ/ホッパー SLⅡ-S、SLWⅡ-S | メッシュ#80(S ホッパー) |
エア フィルタ/ホッパー SLⅡ-50 | パンチングメタル D1P2(G50) |
エア フィルタ/ホッパー SLⅡ-100 | メッシュ#80 (G100) |
エア フィルタ/ユニット | 10µ 相当(DC-1819) |
製品仕様
TL(W)Ⅱ
TLⅡ-S/S、TLⅡ-S/50、TLⅡ-S/100、TLⅡ-50/50、TLⅡ-50/100、TLⅡ-100/100、TLWⅡ-S/S、TLWⅡ-S/50、TLWⅡ-S/100
入力電源(V) | 三相 200(50/60Hz) |
---|---|
モータ出力(KW) | 1.5(50Hz)・1.75(60Hz) |
定格電流(A) | 5.57(50Hz)・6.87(60Hz) |
風量(㎥/min) | 3.5(50Hz)・4.2(60Hz) |
静風圧(Kpa) | 15.0(50Hz)・20.0(60Hz) |
材料吸入時間(Sec) | 0.1~99 可変 |
吸引・制御 ユニット寸法/高さ(mm) | 1052 |
吸引・制御 ユニット寸法/幅(mm) | 409、424(TLWⅡ-S/S、TLWⅡ-S/50、TLWⅡ-S/100) |
吸引・制御 ユニット寸法/奥行き(mm) | 451 |
質量/ホッパー(Kg) | 7.0(S ホッパー)、3.2(G ホッパー50φ)、8.5(G ホッパー100φ) |
質量/ユニット(Kg) | 46、48(TLWⅡ-S/S、TLWⅡ-S/50、TLWⅡ-S/100) |
ホッパー容量(ℓ) | 6.0(S ホッパー)、1.7(G ホッパー50φ)、7.0(G ホッパー100φ) |
材料吸入ホース(φ) | 内径 38 |
エア吸引ホース(φ) | 内径 38 |
エア フィルタ/ホッパー | メッシュ#80(S ホッパー)、パンチングメタル D1P2(G ホッパー50φ)、メッシュ#80(G ホッパー100φ) |
エア フィルタ/ユニット | 10µ 相当(DC-1819) |
その他の材料搬送機と集塵装置
製品に関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
受付時間 平日9:00〜17:00(土曜・日曜・祝日・弊社休業日は除く)
土日・休日はお問い合わせフォームまたは、FAXにてお問い合わせください。
Webからのお問い合わせ
故障やトラブルに関するお問い合わせ
お問い合わせいただく前に
機械に貼付されている銘板から下記をご確認いただいてからお問い合わせいただくとスムーズです。
- 機種名
- 製造番号
- エラー番号
故障やトラブルについてWebで問い合わせる
FAXで問い合わせる
営業所のご案内
東日本営業部
- 東京営業所
埼玉県・東京都(城北・城東)・千葉県・茨城県
TEL 048-291-1351(代) FAX 048-291-1352 - 横浜営業所
神奈川県・東京都(城西・城南・三多摩)・山梨県(上野原)・北海道
TEL 045-939-6010(代) FAX 045-933-0700 - 仙台営業所
青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県
TEL 022-224-3067(代) FAX 022-224-8034 - 足利営業所
栃木県・群馬県
TEL 0284-44-2410(代) FAX 0284-42-9117
- 郡山営業所
福島県
TEL 024-925-3834(代) FAX 024-925-4072 - 上田営業所
長野県(北信・東信地方)
TEL 0268-25-3199(代) FAX 0268-24-6179 - 新潟営業所
新潟県
TEL 0256-34-7076(代) FAX 0256-35-1264
西日本営業部
- 長野営業所
長野県(中信・南信地方)・山梨県(甲府)
TEL 0265-76-0511(代) FAX 0265-72-8781 - 静岡営業所
静岡県
TEL 054-284-7821(代) FAX 054-284-3679 - 名古屋営業所
愛知県・岐阜県・三重県
TEL 052-804-6311(代) FAX 052-809-1131
- 富山営業所
富山県・石川県・福井県
TEL 076-423-3885(代) FAX 076-491-2064 - 大阪営業所
滋賀県・京都府・奈良県・和歌山県・大阪府・兵庫県・岡山県・徳島県
TEL 06-6748-8111(代) FAX 06-6748-8444 - 広島営業所
広島県・鳥取県・島根県・山口県・香川県・愛媛県・高知県
TEL 082-423-5521(代) FAX 082-423-8251 - 九州営業所
福岡県・大分県・佐賀県・長崎県・熊本県・宮崎県・鹿児島県
TEL 092-573-6165(代) FAX 092-573-6309
取出ロボットの定期点検をお薦めします
安定生産のためにハーモがサポート
取出ロボットの急なトラブルを未然に防ぐためには、定期的な点検による予防保全が不可欠です。ハーモのサービス担当がお客様の取出ロボットを定期的に点検し、必要な部品交換や修理をご提案いたします。
また、成形現場の自動化や射出成形機の安全規格である『JIS B6711』の改訂など、プロならではの視点でお客様の生産に役立つサポートをいたします。お困りごとがございましたら、お気軽に担当各営業所にご相談ください。
取出ロボット点検診断サービスのお問い合わせ
射出成形に関するコンテンツ
射出成形について
射出成形の原理、基本機構、成形工程、成形機の種類、プラスチック樹脂の種類など、プラスチック成形にまつわる基礎知識をまとめています。詳しくは下記ページをご覧ください。
樹脂不足について
樹脂不足や樹脂価格高騰などの環境変化は射出成形加工業者様にとって大きな課題です。代替品樹脂の検討やリペレット化の推進、リサイクル率向上など、詳しくは下記ページをご覧ください。
成形不良について
株式会社ハーモでは射出成形の不良対策にお応えしています。成形周辺機器を工夫することで不良改善を実現し、品質向上を目指せることもあります。お気軽にご相談ください。詳しくは下記ページをご覧ください。
ゲートカットについて
ニッパ専門家に取材した射出成形のゲートカットの基礎知識のほか、待機ニッパによるゲートカット位置設定の課題 、ワンタッチ待機ニッパなど、段取り時間短縮についてまとめています。詳しくは下記ページをご覧ください。